東京都フレンチファインダイニング シグネチャー/マンダリン オリエンタル 東京
プチグルメ - 2014年11月06日 (木)
フレンチファインダイニング シグネチャー/マンダリン オリエンタル 東京
(東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリン オリエンタル 東京37F)でランチ。
サインボード

日本橋三井タワーのエントランス

表にはこんなバスが

さらに中に入ると
右手に千疋屋

中央にエスカレーターがあり

その奥に
マンダリン・オリエンタルホテルのエントランス

1Fは少し暗くて
ポーターのようなスタッフがやってきて
「どちらへ?」
すみません、みすぼらしくて・・
「シグナチュアーへ」と伝えると
少し時間があって
「シグネチャーですね」と・・
Signatureはシグネチュアとも読むしカタカナ表記や発言は難しい。
荷物を預るという事で半券を渡されたが
そこには
「当ホテルは、お預かりしたお荷物の紛失もしくは生じた損害につきましてその責任を負いません」
って明記してある。
本当に紛失されちゃうのか・・
とっても心配・・
エレベーターホール

紫色の位置皿は
あっという間に片づけられてしまう

やむなく隣席の位置皿とセッティングを記録

ドリンクはサンペレグリノ
アミューズ
サンマのマリネ他

皿に穴が開いて、そこにスティックを挿してある
皆すごい早口で、フランス語を混じているので
殆ど聞き取れない
いかにもプロと感じる男性がさっさと仕事
歩くスピードや仕事が早い
おしぼりはあったが
前菜まえに撤収される。
ナルホド
手で食べるアミューズブッシュの時だけ使う・・

説明はあったが覚えられない。
味は複雑だが量は少ない。
今日はこれでも充分。
パン

バター

これも無塩バターと塩
バター自体は今日の方が口当たりが良い、
トマトのコンソメ タピオカとチョリソーのクロメスキ


豚肉ソーセージのコロッケ
サンマのマリネとそば粉こタルトレット カリフラワーのグレックとイクラ

見事・・
鶉(うずら)のロースト フォアグラ風味のマカロニ デラウェアのソースで
オリーブをピケした仔豚のソテーとホホ肉のブレゼ ニース風野菜のファルシ

thiers ナイフは野性味たっぷり

デザート:バターナッツのマルムラード ねずの実と柑橘のゼリー ヘーゼルナッツのクリーム

紅茶と
プティフール

JINGの透き通ったカップ&ソーサー
ザッハトルテ

解説は殆ど聞き取れなかったが
聞きとれても理解できる知識も語学力も無いのを痛感した。


御馳走様でした。
(東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリン オリエンタル 東京37F)でランチ。
サインボード

日本橋三井タワーのエントランス

表にはこんなバスが

さらに中に入ると
右手に千疋屋

中央にエスカレーターがあり

その奥に
マンダリン・オリエンタルホテルのエントランス

1Fは少し暗くて
ポーターのようなスタッフがやってきて
「どちらへ?」
すみません、みすぼらしくて・・
「シグナチュアーへ」と伝えると
少し時間があって
「シグネチャーですね」と・・
Signatureはシグネチュアとも読むしカタカナ表記や発言は難しい。
荷物を預るという事で半券を渡されたが
そこには
「当ホテルは、お預かりしたお荷物の紛失もしくは生じた損害につきましてその責任を負いません」
って明記してある。
本当に紛失されちゃうのか・・
とっても心配・・
エレベーターホール

紫色の位置皿は
あっという間に片づけられてしまう

やむなく隣席の位置皿とセッティングを記録

ドリンクはサンペレグリノ
アミューズ
サンマのマリネ他

皿に穴が開いて、そこにスティックを挿してある
皆すごい早口で、フランス語を混じているので
殆ど聞き取れない
いかにもプロと感じる男性がさっさと仕事
歩くスピードや仕事が早い
おしぼりはあったが
前菜まえに撤収される。
ナルホド
手で食べるアミューズブッシュの時だけ使う・・

説明はあったが覚えられない。
味は複雑だが量は少ない。
今日はこれでも充分。
パン

バター

これも無塩バターと塩
バター自体は今日の方が口当たりが良い、
トマトのコンソメ タピオカとチョリソーのクロメスキ


豚肉ソーセージのコロッケ
サンマのマリネとそば粉こタルトレット カリフラワーのグレックとイクラ

見事・・
鶉(うずら)のロースト フォアグラ風味のマカロニ デラウェアのソースで

オリーブをピケした仔豚のソテーとホホ肉のブレゼ ニース風野菜のファルシ

thiers ナイフは野性味たっぷり

デザート:バターナッツのマルムラード ねずの実と柑橘のゼリー ヘーゼルナッツのクリーム

紅茶と
プティフール

JINGの透き通ったカップ&ソーサー
ザッハトルテ

解説は殆ど聞き取れなかったが
聞きとれても理解できる知識も語学力も無いのを痛感した。


御馳走様でした。
スポンサーサイト